めざせ!小学生で将棋初段

小学校入学後から将棋を始め、有段者になるまでの息子の記録です。

詰め将棋・3手詰は大切

3手詰がすぐ解けないと5手詰は難しい

息子は相変わらず3手詰をやってます。

5手詰も挑戦しているみたいですが

なかなか難しいらしいです。

ママさんも詰将棋をやっているので

話を聞いてみると

3手詰がすぐに解けるようにならないと5手詰は厳しい

とのこと。

私にはわからないのですが、

5手詰は将棋の駒の配置を

頭の中にとどめていないといけないので

3手詰がかなり出来ないと」

へ~と思いながらも

私にはほぼ理解できません。

なので以前ご紹介した

浦野真彦 著

3手詰ハンドブック

浅川書房

を継続的にやっています。

この本は結構定番の詰将棋本みたいです。

 

後々ですが、5手7手9手詰が出来るように

なってからも継続して3手詰は行っていました。

それくらい大事なんですね。

 

3手詰めって。

 

上記の3手詰ハンドブック購入時はまだ発売されていません

でしたが、後ほど

浦野真彦 著

3手詰ハンドブック2

浅川書房

が発売されてそれも購入して3手詰に励んでいました。

息子、ママさん共々。