めざせ!小学生で将棋初段

小学校入学後から将棋を始め、有段者になるまでの息子の記録です。

町の将棋教室へ行く

日曜日、将棋教室へ

低学年、高学年合わせて10名ほどの子供さん。

みんな楽しそうに将棋をしていました。

先生も30代、40代、70代くらい男性の方が

指導されていました。

ごあいさつ後

「では、早速どれくらいの棋力があるかみてみましょうか」

とのこと。

見ていただいた結果「まあまあ指せるね」と。

教室の子供さんが、息子をみて

「僕、あのことやる!」と数人かけよってきました。

なかなかアットホームで、フレンドリーな教室という印象でした。

後ほど、何故みんながうちの息子とやりたがっていたか

わかりました。

教室のルールで将棋の対局に勝てば、点数がもらえて

点数が多い子ほど強いと言うことらしい。

おそらく新人なので「あの子とやれば点数がもらえる!」

(あの子には勝てる!)

そんな感じでした。

ルールとして点数の多い子に勝てば多く点数がもらえ

点数の少ない子に勝っても点数は少ししかもらえず

点数の多い子に負けても少ししか点数が引かれないが

点数の少ない子に負けると多く点数を引かれるとのこと。

息子はみんなに負けまくっていましたが、

親以外と将棋が指せる喜びの方が

勝っていたように感じます。